ジョブ・カード作成支援サイト

SCROLL

WHAT'S JOB CARD?

ジョブ・カードは、自分の職業能力や将来への希望などを整理し、未来を切り開くための支援ツールです。
個人のキャリアアップや、多様な人材の円滑な就職等を促進するため、
キャリアコンサルティング等の個人への相談支援のもと、求職活動、職業能力開発などの各場面において活用するものです。
こちらのサイトでは、キャリアコンサルティングにてジョブ・カードの作成支援を行っておりますので、
ご気軽にご相談いただければと思います。

PREPARATION

作成⽀援を受ける⽅は以下の通りです。

対象となる⽅

【必須となる方】

  1. ①専門実践教育訓練給付金または特定一般教育訓練給付金の手続きを行う方
  2. ②雇用型訓練の受講を希望する方
  3. ③日本版デュアルシステムの受講を希望する方
  4. ④長期高度人材育成コースの受講を希望する方

【望ましい方】

  1. ⑤公的職業訓練の受講を希望する方で、訓練前にキャリアプランの作成を通じ訓練受講の目的を明確化することを希望する方
  2. ⑥希望する職業に就くために職業訓練受講等による能力開発が必要と考えられる方
  3. ⑦自己分析や仕事選びの方向性など検討したい方

ADVANCE PREPARATION

作成⽀援を⾏う前に、事前に準備を⾏っておくと、当⽇の流れがスムーズになります。
以下をご参考いただければ幸いです。

マイジョブ・カードサイトを確認する。

  1. 1. 自分のジョブ・カードを
    作成保管・更新ができます
  2. 2. ジョブ・カードを理解、役立ち情報
    ジョブ・カードの作成の流れ
    自分の価値観、強み、弱みがわかる

FLOW

作成⽀援を⾏う前に、事前に準備を⾏っておくと、当⽇の流れがスムーズになります。
以下をご参考いただければ幸いです。

  1. 当サイトにてご予約申し込み

    キャリアコンサルティングの面談希望するハローワーク(公共職業安定所)を選択して、希望日を入力して申し込みをお願いします。

  2. ジョブ・カードの作成と印刷 (事前準備)

    キャリアコンサルティングの実施当⽇までに下記の書類を作成し、印刷のうえご持参願います。 ジョブ・カードの様式(Excel)は「マイジョブ・カード」サイトからダウンロードできます。

    1. 様式1-1 「キャリア‧プランシート」ジョブ‧カード

      ※職業経験のない⽅⽤は様式1-2

    2. 様式2 「職務経歴シート」

    3. 様式3-1 「職業能力証明(免許・資格)シート」

    4. 様式3-2 「職能能力証明(学習歴・訓練歴)シート」
      学歴について記入するシートです。

    ▼ジョブ・カードの記入例はこちら

    ▼記入用フォームのダウンロードページはこちら

    記入済みのジョブ・カードを印刷のうえ、相談日にご持参願います。

  3. キャリアコンサルティング
    (予約⽇当⽇、ハローワークにて)

    キャリアコンサルタントやジョブ・カード作成支援アドバイザーより、ご準備いただいたジョブ・カードの内容について、相談やアドバイスを行い、ジョブ・カード作成、編集のお手伝いをいたします。

APPLICATION

作成⽀援の対象エリアを
選択してください。
エリアを選択いただくと
⼊⼒フォームが表⽰されます。

※場所や曜⽇により、ジョブ・カード作成⽀援の⽇程を調整していますので、
まずはご相談いただければと思います

入力フォーム

キャリアコンサルタントとの
⾯談の予約希望の入力を⾏います。
下記の項⽬を⼊⼒を
お願い申し上げます。

*」は必須項⽬です。

基本⼊⼒項⽬

⽒名*
フリガナ*
メールアドレス*

確認メール受信のため「@jobcard-jmam.net」からメールを受信出来るように設定をお願い致します。

連絡先電話番号*
⽣年⽉⽇*
性別
お住まいの市町村*
今のお仕事は*
直近の雇用状態
(離職中の方は、直前の雇用形態)*
ジョブ・カードを作るのは*
ジョブ・カード作成目的*
訓練校名
訓練を受講される講座
その他お問い合わせ

予約関連の⼊⼒項⽬

※ハローワークの拠点によっては、スタッフが常駐していないため、ご希望の日時に沿えず、曜日や日時をご調整いただくことがありますので、予めご了承いただきますようお願いいたします。
ご希望のハローワークの受付予定については、ページ最下部のジョブ・カード作成支援お問合せ窓口へご連絡をお願いします。

予約⽀援のハローワークの拠点*

ハローワークの予約状況や行事により、ご希望日時と調整いただくことがありますので、ご了承のほどよろしくお願いいたします。

第1希望⽇*
第1希望の時間*

予約可能な時間を弊社よりご返信します。

第2希望⽇*
第2希望の時間*

予約可能な時間を弊社よりご返信します。

第3希望⽇*
第3希望の時間*

予約可能な時間を弊社よりご返信します。

プライバシーポリシーの同意規約について

株式会社日本能率協会マネジメントセンター(以下「JMAM」といいます)は、個人情報の重要性を認識し、本プライバシーポリシーに則り、保護の徹底に努めます。 JMAMは、JMAMの業務を円滑に行うため、お客様の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス等の情報を取得・利用させていただく場合がございます。 JMAMは、これらのお客様の個人情報(以下「個人情報」といいます)の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の方針のもとで個人情報を取り扱います。

なおJMAMでは個人情報の取り扱いの委託を受ける場合があります。その場合は受託業務の範囲内で個人情報を適正にお取り扱い致します。

  1. 個人情報は、JMAMの事業活動に必要な範囲に限定して、適切に取得、利用、提供いたします。JMAMでは、あらかじめご本人の同意を得ることなく利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないことを原則とし、そのための措置を講じます。
  2. 個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  3. JMAMが保有する個人情報の漏えい、滅失、き損を防止するため、合理的な安全対策を講じるとともに、必要な是正措置を講じます。
  4. 個人情報の取扱いに関する苦情及び相談窓口を設置し、対応いたします。
  5. 個人情報保護に関する取組みは継続的に見直し、改善・向上に努めます。
1. 個人情報の利用目的

JMAMは、事業遂行上必要となる個人情報を取得しますが、これらの個人情報は下記の目的で利用させていただきます。

お申込み・ご登録いただいた講座・商品・サービスについて、講座の運用やお申込み内容の確認、商品のお届けをするため
  • 通信教育・eラーニング等の受講お申込みの確認や教材送付、受講運用管理をするため
  • 通信教育・eラーニング等の受講状況、レポート問題集記載内容等を会社(団体)のご担当者に開示するため
  • セミナー・カンファレンス・ワークショップ・説明会のお申込み確認や参加証を送付するため
  • 手帳・ダイアリー・JMAM出版物などのご購入の確認やお届けをするため
  • メール会員等の登録お申込みの確認やメールニュース配信をするため
  • 資料・体験版CD‐ROMのご請求の確認や資料等のお届けをするため
  • ご質問・ご意見のご記入に対してご返答とご連絡をするため
JMAM事業の商品・サービスに関連した情報などをご提供するため
  • 研修・コンサルティングサービス、アセスメントツール、通信教育やe‐ラーニングの新コース、定期刊行物などHRMに関するご案内をお届けするため
  • 新刊書籍のご案内をお届けするため
  • 手帳・カレンダーなど時間や情報管理のビジネスツールに関するご案内をお届けするため
JMAM事業の商品・サービスの改善や新商品・新サービスの開発のため
  • JMAM事業に関する満足度調査などのアンケートをお届けするため
  • 既存の商品・サービスの質を高め、よりご満足いただけるよう改善するため
  • 新たな商品・サービスを開発しご提供するため

お客様ご自身の判断により、個人情報の提供をしないことも可能です。(ただし、サービスの一部あるいは全部の提供、サイトのご利用などができなくなる場合があります)

その他
  • 防犯のための監視カメラによる撮影と録画
2. 個人情報の目的外利用の禁止

取得した情報は、お客様の承諾がない限り、および以下のいずれかに該当する場合を除き、目的の範囲を超えて利用したり、第三者へ開示または提供しません。

  1. お客様ご本人の同意がある場合
  2. 統計的なデータなど本人を識別することができない状態で開示・提供する場合
  3. 法令に基づき開示・提供を求められた場合あるいは認められている場合
  4. 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、お客様の同意を得ることが困難である場合
  5. 国または地方公共団体、裁判所、警察等の公的機関が公的な事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、お客様の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  6. 「3.個人情報の取扱いの委託」に記載した業務委託先への提供の場合
3. 個人情報の取扱いの委託

データ処理等のために、個人情報の取扱いを外部に委託する場合があります。その場合も、十分な個人情報保護水準を有する会社を選定するとともに、個人情報保護の覚書等を締結し、必要な管理・監督を行います。

4. 個人情報の管理、保護

お客様の個人情報の取扱いに際しては、漏えい、滅失、き損を防止するため、合理的な安全対策を講じて、お客様の個人情報の保護に努めます。

5. SSL、Cookie、CSSについて
SSLについて

当サイトでは、お客様が安心して個人情報の登録ができるように、個人情報を登録するページに暗号化技術のSSL(Secure Sockets Layer)を設定しております。これによりお客様の情報端末等と当サイトのサーバー間の通信は暗号化されて盗聴を防ぐことができます。

Cookieについて

Cookieとは、Webサーバーからお客様のパソコンのハードディスクに書き込む小さなデータファイルです。この技術は、スムーズなサービスを提供するためだけに用途を限定して使用しており、お客様の個人情報をCookieにより収集することはありませんので、安心してご利用ください。

またお客様はCookieの受取を拒否することができますが、この場合は、当サイトが提供するサービスの一部を利用できないことがあります。

CSSについて

当サイトでは、お客様の個人情報の登録内容が悪意により別のサイトへ送信されるという CSS(Cross Site Scripting)を防御する対応を施しております。

これによりCookie情報が盗み出されたり、ホームページが改ざんされることがなく、 お客様が安心してご利用頂ける環境を整備しております。

Google Analyticsについて

本サイトは、サイトの利用状況を把握するため、アクセスログの収集・解析としてGoogle Analyticsを使用しております。 Google Analyticsではクッキー(cookie)を使用し個人を特定する情報を含まずにログを収集します。
なお、収集されるログはGoogle社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
Google社のプライバシーポリシーについてはこちらをご覧ください

6. 個人情報に関するお問い合わせについて
1. 利用目的の通知

JMAMの保有個人データに関して、お客様ご自身の情報について利用目的の通知を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲で回答します。

2. 開示

JMAMの保有個人データに関して、お客様ご自身の情報の開示を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲で回答します。

3. 訂正、追加、または削除

JMAMの保有個人データに関して、お客様ご自身の情報について訂正、追加または削除を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、事実と異なる内容がある場合には、合理的な期間および範囲で情報の訂正、追加または削除をします。

4. 利用停止または消去

JMAMの保有個人データに関して、お客様ご自身の情報の利用停止または消去を希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認したうえで、合理的な期間および範囲で利用停止または消去します。

これらの情報の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望に沿ったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます(なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出には応じられない場合があります)。

7. 個人情報に関するお問い合わせの受付方法・窓口

JMAMの保有個人データに関する、上記6-1、6-2、6-3、6-4のお申し出およびその他の個人情報に関するお問い合わせは、JMAM規定の方法にて受け付け、対応させていただきます。なお、この受付方法によらない場合や法の定めるところによって開示等の求めに応じられない場合がありますので、ご了承ください。

お問い合せ先

個人情報お取扱窓口 : 電子メールアドレス : privacy@jmam.co.jp

※ 教材やご案内等のお届けなどに関する登録内容の変更・訂正などは、個別に問い合せ先を明示することがございます

JMAMの個人情報保護管理者

総務部長 細野 肇

〒103-6009 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー

8. 認定個人情報保護団体の名称および苦情の解決の申し出先

JMAMは次の認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。

名称 :

一般財団法人 日本情報経済社会推進協会


苦情の解決の申し出先 :

プライバシーマーク推進センター 個人情報保護苦情相談室
(一般財団法人 日本情報経済社会推進協会内)


             2018年 7月 1日 改定
2016年 7月 1日 改定
2015年 5月19日 改訂
2013年 4月 1日 改定
2012年 4月 1日 改定
2012年 2月28日 改定
2011年 5月11日 改定
2010年 6月25日 改定
2009年 7月 1日 改定
2007年 4月 1日 制定

株式会社 日本能率協会マネジメントセンター

確認画面

入力内容の
ご確認をお願いいたします。

基本⼊⼒項⽬

⽒名*

山田太郎

フリガナ*

ヤマダ タロウ

メールアドレス*

jobwork-jmam@example.com

連絡先電話番号*

0364161413

⽣年⽉⽇*

1975年01月01日

性別

選択しない

お住まいの市町村*

宇都宮市

今のお仕事は*

離職中

直近の雇用状態
(離職中の方は、直前の雇用形態)*

正社員

ジョブ・カードを作るのは*

2回

ジョブ・カード作成目的*

専門実践教育訓練

訓練校名

◯◯宇都宮訓練学校

訓練を受講される講座

〇〇コース

その他お問い合わせ

お打ち合わせを複数行えますか。
ダミーダミーダミー

予約関連の⼊⼒項⽬

予約⽀援のハローワークの拠点*

ハローワーク 宇都宮

第1希望⽇*

2021年04月01日

第1希望の時間*

10:30〜11:30

第2希望⽇

2021年04月01日

第2希望の時間*

10:30〜11:30

第3希望⽇

2021年04月01日

第3希望の時間*

10:30〜11:30

予約申し込み完了

希望日時の連絡を受け付けました。
改めて担当者からのご連絡を
お待ちいただきますようお願いいたします。
ご了承のほどお願い申し上げます。
(ご入力いただいたメールアドレスに確認のメールを送付しております。)

ジョブ・カード作成支援お問合せ窓口

※ジョブ・カード作成支援お問合せ窓口

080-xxxxx-xxxx