SCROLL
WHAT'S JOB CARD?
ジョブ・カードとは
ジョブ・カードは、自分の職業能力や将来への希望などを整理し、未来を切り開くための支援ツールです。
個人のキャリアアップや、多様な人材の円滑な就職等を促進するため、
キャリアコンサルティング等の個人への相談支援のもと、求職活動、職業能力開発などの各場面において活用するものです。
こちらのサイトでは、キャリアコンサルティングにてジョブ・カードの作成支援を行っておりますので、
ご気軽にご相談いただければと思います。
PREPARATION
作成支援(キャリアコンサルティング支援)
を受けるために
作成⽀援を受ける⽅は以下の通りです。
対象となる⽅
【必須となる方】
- ①専門実践教育訓練給付金または特定一般教育訓練給付金の手続きを行う方
- ②雇用型訓練の受講を希望する方
- ③日本版デュアルシステムの受講を希望する方
- ④長期高度人材育成コースの受講を希望する方
【望ましい方】
- ⑤公的職業訓練の受講を希望する方で、訓練前にキャリアプランの作成を通じ訓練受講の目的を明確化することを希望する方
- ⑥希望する職業に就くために職業訓練受講等による能力開発が必要と考えられる方
- ⑦自己分析や仕事選びの方向性など検討したい方
ADVANCE PREPARATION
事前準備
作成⽀援を⾏う前に、事前に準備を⾏っておくと、当⽇の流れがスムーズになります。
以下をご参考いただければ幸いです。
マイジョブ・カードサイトを確認する。
- 1. 自分のジョブ・カードを
作成保管・更新ができます - 2. ジョブ・カードを理解、役立ち情報
ジョブ・カードの作成の流れ
自分の価値観、強み、弱みがわかる
FLOW
作成支援の流れ
作成⽀援を⾏う前に、事前に準備を⾏っておくと、当⽇の流れがスムーズになります。
以下をご参考いただければ幸いです。
-
当サイトにてご予約申し込み
キャリアコンサルティングの面談希望するハローワーク(公共職業安定所)を選択して、希望日を入力して申し込みをお願いします。
-
ジョブ・カードの作成と印刷 (事前準備)
キャリアコンサルティングの実施当⽇までに下記の書類を作成し、印刷のうえご持参願います。 ジョブ・カードの様式(Excel)は「マイジョブ・カード」サイトからダウンロードできます。
-
❶
様式1-1 「キャリア‧プランシート」ジョブ‧カード
※職業経験のない⽅⽤は様式1-2
-
❷
様式2 「職務経歴シート」
-
❸
様式3-1 「職業能力証明(免許・資格)シート」
-
❹
様式3-2 「職能能力証明(学習歴・訓練歴)シート」
学歴について記入するシートです。
▼ジョブ・カードの記入例はこちら
▼記入用フォームのダウンロードページはこちら
記入済みのジョブ・カードを印刷のうえ、相談日にご持参願います。
-
❶
-
キャリアコンサルティング
(予約⽇当⽇、ハローワークにて)キャリアコンサルタントやジョブ・カード作成支援アドバイザーより、ご準備いただいたジョブ・カードの内容について、相談やアドバイスを行い、ジョブ・カード作成、編集のお手伝いをいたします。
APPLICATION
ジョブ・カード
作成支援の
予約申し込み
作成⽀援の対象エリアを
選択してください。
エリアを選択いただくと
⼊⼒フォームが表⽰されます。
予約申し込み完了
希望日時の連絡を受け付けました。
改めて担当者からのご連絡を
お待ちいただきますようお願いいたします。
ご了承のほどお願い申し上げます。
(ご入力いただいたメールアドレスに確認のメールを送付しております。)